TEIO Showroom re*blanc

sp_menu
イベント情報

イベント情報Event

和室の下地の様子です。
和室は一段上がって、畳の下には収納ができます。


ちょっと分かりにくいですが、イメージはこんな感じです


ちょっとしたスペースも有効利用して収納にしています♪

キッチンリフォームが完成しましたニコニコ

リフォーム前

          

リフォーム後

築10年ほどのマンションで、キッチンの入替えをしました。


開き扉中心のキッチンで、収納に不便していた奥様。

オール引き出しの「クリナップ・クリンレディ」をセレクト。

引き出しを開けると手前にある、「うきうきポケット」

使いやすい位置に収納が降りてくる、「アイエリアボックス」など、

主婦の心をつかむ仕掛けが満載です!!



         うきうきポケット

        アイエリアボックス

明るいイエローのカラーでキッチンが明るくなり、

「サイズは一緒なのに、広くなった気がする」

大変喜んでいただきました。

天然の石をスライスしてシートにした素材。松下産業さんの 『ハンディストーン』。

薄いシートの素材だから重くないのに、見た目には重厚感があります。

曲面にも施工することができます。


種類も豊富です☆

ショールームに新しく入ったキッチンシンクはデュポン・コーリアンという人工大理石です。

このシンクの縁には溝加工を加えてあり、同じ人工大理石で作製した水切りプレートなどを置く事ができるようにしています。

水切りプレートの形も、お好みに合わせて作ることができます☆

(弊社でオーダーキッチンを製作いただいたお客様の
オプションメニューとなります)

リフォーム工事が完了したお宅へ伺って、写真を撮らせて頂きました。

洗面お風呂トイレのリフォームです。



洗面入り口の扉は、2本の片引き戸でで出入りもひろびろです。
将来、洗濯機を買い換える時にも、“入らない!”や、“ギリギリで冷や汗かいた・・・”なんて心配もいりません。

洗濯機上には弊社で作製した吊戸棚で、収納もきちんと確保しています。

Page top