TEIO Showroom re*blanc

sp_menu
イベント情報

イベント情報Event

「ねこタマゴ」って、知ってます?
巷では、「ネコ鍋」が流行っていましたが、最近そのヒートぶりもちょっと引き気味・・・。

で、こちらは、「ねこタマゴ」。
インターネット上のサイト「空想生活」(こんなモノがあったらいいな、という「ほしい」をカタチにします。)でモニター試験を経て、ついに商品化されました。
インテリア的にもシンプルでキレイ。そして、丈夫で衛生的です。
さすが、人工大理石のトップブランド「デュポン・コーリアン」icon03
スベスベで冷んやりとした感触だから、ネコちゃんがお気に入りなのもうなずけます。

ただいま当ショールームでも展示販売中。

ご興味ある方は、お問い合わせ下さいicon16

最近、忙しさにかまけてブログの更新が滞ってしまっていました・・・。反省。


さて、先週はじめに、産業展示館で「ビジネスマッチング2009」が開催され、当社も初参加させて頂きました。
住宅フェスティバル等と違って、チビッ子はほとんどいず。
ビジネスマンたちが熱心な面持ちでブースを周っております。

当社は、オーダーキッチンを持ち込んでのPRと、得意のマンション・リノベーションの提案をプレゼンしました。

いろんな方と、いいマッチングが出来れば・・・。今後が楽しみです。
次回もぜひ、参加します!

最近、ちょっと気になるアクセサリー。

スウェーデンの女性作家、リサ・ラーソンのアニマルシリーズです。
私は幾つかある中でも、このダックスフントがお気に入り。

一つ一つが手作りなので、実際に顔を見比べてみて、「このコ!」と思いました。
とってもキュートです☆
他にも可愛い動物クンたちがいっぱい。


この猫ちゃんの表情もなんとも言えない!(ちょっとサザエボンみたい?!)

浜松では、H+StyleメンバーのPlatzさんで展示・販売しております。
よーく顔を見比べて、可愛いコをゲットして下さいね!

最近のオーダーキッチンのトレンドの中で、キッチンとダイニングの天板を一体にするデザインが増えています。当社でオーダーされるお客様にもその流れはあるようです。
通常キッチンの天板とダイニングテーブルでは約10cmの差があり、キッチンのカウンター高さに合うものでデザインが良いものってなかなかありません。
ならば、「いっそのこと、作ってしまおう!」ということで、作っちゃいました☆

よくあるカウンターチェアは座面が小さく、背もたれもチープ。しっかりとした座面で、ゆっくりくつろげるものでデザインしました。脚はいろいろとありますが、デザイン的にも機能的にも美しいソリ脚を選択。
足を寄り添えるバーも設置しました。
ファブリックは今回、ざっくりとした生地の茶と、上質で肌触りのよいホワイトで作製。同じデザインですが色・生地によって印象は大きく変わります。


ダイニングと一体のキッチンをオーダーする際には、ぜひ椅子もご一考を。icon02

行ってきました、静岡家具メッセ2009

昨年は、ちょっとパワーダウンかな??と感じましたが、今年は少しゲンキを取り戻した気配。
(といっても、おととしの2会場から1会場にコンパクトにまとめられてしまい、量的にはパワーダウン)

会場内は「撮影禁止」なので、残念ながら撮れませんでしたが、気になる企業が幾つかあり、いろいろお話を聞かせていただきました。

中でも驚きなのが、「杉本家具」の木製洗面ボウル。独自の技術で滑らかな曲線にウレタン塗装を施し、スベスベした手触り。
木製のカウンターに、陶器のボウルの組合せはよくありますが、ボウル自体が木製なので、カウンターを人工大理石などスッキリとした素材にしてコントラストを楽しむのが◎ですね。

Page top